名工大 D38 同窓会

名工大 D38 同窓会のホームページは、卒業後50年目の同窓会を記念して作成しました。

 管理者     
前田・宮口・三山
美術館と博物館の鑑賞記録、1983 – 2015, 2016

美術館と博物館の鑑賞記録、1983 – 2015, 2016

山本 雅晴です。先日、お勧めされた当方の美術館巡りの件、あまり纏まっていませんが次のように纏めました。

添付資料の説明

原案はEXCELで作成されていますが、皆様の見易いようにPDFファイルとしました。

(注:Windows/Android双方のパソコンで表示ができるようにしました。ただし、表示が小さすぎると思われる方は最下段の下線リンクされたPDFファイルをクリックください。PDFソフトが起動するまで時間が掛かると思います。もしATL12:00と表示されたら再度クリックください。管理人)

1.美術館・博物館鑑賞回数、2016年度

今年に入ってからの美・博の訪問記録です。過去25年くらいこのような様式の記載です。
①安く・効率よく楽しむ工夫、都立の美術館・博物館は第3週の水曜日は60才以上は無料となる。
「ダ・ヴィンチ展」、「ボッティチェリ展」など。
②東京国立博物館は年間パスポート(4200円/年)企画展6回、常設展は何回でもフリーでお得。日本1の所蔵品を有し、企画展も充実している。当方は10回/年くらい利用し結構楽しんでいる。東京以外の京都・奈良・九州の国立博物館も利用可能。
③都内の公立・私立の美・博で割引・無料利用可能な「ぐるっとパス」(2000円)2ヶ月有効でよく利用する。

2.美術館・博物館鑑賞回数、グラフ1

過去約25年間の主な美・博の訪問トータル回数です。内容は種々あります。陶磁器・工芸、油彩画(西洋・日本)、
日本画、版画(浮世絵など)と遺産など。浅く・広くです。

3.美術館・博物館鑑賞回数、グラフ2

各年間の訪問回数です。我ながら、飽きもせず行ったものだと思っています。国内の都・道・府・県で行ったことのないのは、宮崎県だけです。海外は主な所は行っていますが、まだ沢山ありますし、一度や二度行っても見きれないところは、多々ありますが!老齢・経済的理由でもうそろそろ限界か?

取留めもなく面白くありませんが、今回はこれまで!     (山本 雅晴 記  2016)

1.美・博回数-2016

2.美・博回数グラフ1

3.美・博回数グラフ2

« »

コメント

  • 宮口 守弘 より:

     お元気になって美術家・博物館巡りをされているようで安心しました。でもこの1ヶ月間での活動ぶりはすごいですね。
     第三水曜日の高齢者特典は知りませんでしたのでこれから有効に活用したいです。

     当然都内の各館の頻度は多くなると思いますが私は横浜美術館が好きです。私が今まで行った回数より山本さんの方がはるかに多いです。最近は版画の企画展がある時、近所の町田市立版画美術館他に出かける程度ですが。このデータには海外の美術館・博物館は含まれていませんがかなり出かけられたと様にお聞きしていますが?別途投稿?

     この25年間の訪問回数を拝見しますとリタイヤーの少し後の回数は私も同様だったと思います。割とと出掛けましたが回数のレベルは月とスッポです。

     最近は展示物を丁寧に見ていくと相当疲れてきます。何時までも楽しむために先ずは体力維持に努める事でしょう。これからも益々鑑賞巡りを楽しまれることを願っています。

                2016年2月8日 宮口守弘記