名工大 D38 同窓会

名工大 D38 同窓会のホームページは、卒業後50年目の同窓会を記念して作成しました。

 管理者     
前田・宮口・三山

第3回キャリアカフェは盛況のうちに幕を閉じることができました。

2月開催の第3回キャリアカフェは盛況のうちに幕を閉じることができました。来訪者は189名と最高記録となりました。

2年間・6回目の開催でした。広報担当理事として広報を続けています。掲載をいただきありがとうございました。

 

2019年度も引き続き、開催の予定です。

日本キャリア・コンサルタント協会のホームページ

https://www.npojcca.comへのキャッチフレーズ掲載に続き、Face BookTwitterによる拡散効果の成果でした。

SNSの効果の素晴らしさを味あうことができました。

 

トランプ大統領がSNSを活用し、本命のヒラリー・クリントンに、打ち勝ち、大統領の座を勝ち取った時の気持ちがよく分かりました。

鎌田 彬

Mobile 090-2227-6952

メールアドレス:akikamada@jcom.zaq.ne.jp

 

第3回目キャリア・カフェが、そごう横浜店・2月10日(日)

鎌田です。第3回目キャリア・カフェが、そごう横浜店・2月10日(日)に開催されます。フラリとお立ち寄りをお待ちいたします。

17時には解散となります。終了時、有志による臨時新年会はいかがでしょうか。 

日本キャリアコンサルタント協会のホームページは

https://www.npojcca.com/ <https://www.npojcca.com/event-report/>   です。

上記ホームページに掲載されていますが、下記に抜粋します。

********************* 抜粋 *********************

 

キャリア・カフェ2019・そごう横浜9階 市民フロア・お申込み・無料】

皆様、こんにちは。本年度も「キャリア・カフェ2018」を3回に分け開催しております。

 

ワークショップ、ミニセミナー、キャリア相談をカフェスタイルで提供しており、ワンストップで「キャリア」について考える良い機会です。

 

第一弾となったそごう横浜での開催は、全てのイベントが満席となりました。ご参加ただいた皆様にご満足いただき、大盛況のうちに終了いたしました。

 

第二弾:おだわら市民交流センターに続き、第三弾:そごう横浜9階 市民フロアへの皆様のご来訪を、心よりお待ちいたします。

ワークショップ・キャリア相談は、要予約・抽選です。遅くとも2月2日(土)までに、抽選結果をお知らせいたします。

 

※受付期間終了後も空席がある場合は、引き続きご予約できます。躊躇せずご予約ください。空席がある場合は先着順とし、速やかにメールおよび電話にて参加可否をお伝えいたします。

「あなたに合った働き方を探しに来ませんか」について、一緒に考えてみましょう。

パートナーをはじめとするご家族、ご友人、学生、生徒など(予約なしでも可)をお誘いいただき、ご一緒に参加、「癒しのハンドケア」を受け、参加者同士で経験や悩みなどを分かち合うこともできます。

 

また、おひとりでゆっくりと考えてみたい皆様のご参加も歓迎です。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

【日時】2月10日(日) 13:00~16:30 (予約受付期間 1月4日~2月1日)
【会場】横浜新都市ビル センタープラザ(そごう横浜9階 市民フロア)
【詳細チラシ】コチラをクリック↓

 

 

【主 催】神奈川県産業労働局労働部 労政福祉課
【運 営】特定非営利活動法人NPO日本キャリア・コンサルタント協会
(神奈川県委託)
【対 象】一般、ひとりで参加、友達と参加、家族で参加、学生・生徒も参加、参加自由
【参加費】無料

【ミニセミナー】先着順 参加自由、 ※第1弾そごう横浜店では参加希望者殺到

 

1.)13:00〜13:25

子育てしながら働くチェックポイント
配偶者(特別)控除・150万円の壁(制度変更)、社会保険扶養の範囲を学び、素朴な疑問に答える
控除の改正内容及び我が家の世帯収入への影響を理解し、ご自身の働き方を考える機会とする

2.)14:00〜14:25

あなたと私の家庭内役割分担
パートナーとのハッピーな生活のために、一緒に考える

講師紹介:国家資格キャリアコンサルタント、ワークライフバランス認定
コンサルタント、ファザーリングジャパン会員、PTAの会合やパパ会などで同様のミニセミナー経験あり

結婚後22年以上、妻はフルタイム勤務、家事や育児をシェア・アウトソースも活用

3.) 15:00〜15:25

人生100歳時代のキャリアプラン、誰でもがやり直しができる人生を考えます、

第1弾そごう横浜店においては、多くの男性の参加をいただいた

 

【ワークショップ】要予約・抽選・A.B.Cをご連絡ください

A.)13:30〜13:55

チェクシートを使って自己理解を深めよう
自分の性格を知り、個性を活かせる仕事を考えます

B .)14:30〜14:55

カードを使用した職業興味検査
あなたに合った職業はなに?理由を考えます

C.)15:30〜15:55

職場でのコミュニケーション力を高めよう
聞く(Listen)と尋ねる(Ask)

【キャリア相談】要予約・抽選・NO1.2.3.4をご連絡ください。

NO1. 13:30〜13:55
NO2. 14:00〜14:25
NO3. 15:00〜15:25
NO4. 15:30〜15:55

申込を頂いた方には、受付担当者から「受信確認・メール 電話」で必ず返信します。

 

おだわら市民交流センター キャリアカフェ・12月22日(土)盛況理に終わる

前田さんが一生懸命、作成・管理をされているホームページを、ご覧いただいた、山田稔さんが、おだわら市民交流センターキャリアカフェ・12月22日(土)に、来訪いただきました。

山田さんの来訪は予期しないものでしたから、その驚きと嬉しさは、より一層のものでした。その友情を大変ありがたく思っています。と、同時にこのホームページの効果の絶大さを、実感することができました。

なお、私が広報担当理事として、活動している日本キャリアコンサルタント協会をご紹介いたします。

日本キャリアコンサルタント協会は約80名の団体です。女性が会員の大部分を占めます。会員200名を目指し、活動中です。

HPのトップページの、URLは 、(  <https://www.npojcca.com/https://www.npojcca.com/)です。

覗いてみてください。

トップページをスクロールすると、講座・イベント案内・キャリアカフェ・詳細はこちらをご覧くださいませ、となっています。ご覧ください。

一方、左上の三印をクリックいただくと、協会概要となり、広報担当鎌田の写真が掲載されています。

今更ネックスタイルは、いやだと駄々をこね、このような姿を世にさらすことになりました。

その他をもご覧いただき、日本キャリアコンサルタント協会をご理解いただく機会としていただければ幸いです。

今後とも、ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

鎌田 彬

 

 

キャリア・カフェ、小田原ー鎌田彬

本日、D38東京同窓生の忘年会がありました。鎌田さんが標題の協会組織の幹事をしているので、カフェのご紹介がありました。場所は小田原なので、参加対象が限られていますが、近くにお住まいの方は、隣近所の皆様に紹介頂ければ幸いです。また、同窓生以外の方でこのホームページを閲覧いただき、興味をお持ちの方は参加いただければ幸いです。鎌田さんからの依頼で下記「最終HPキャリア・カフェ2018小田原会場・お申込み・無料」を追加しました。クリックするとPDFファイルが起動されます。下記パンフレットの補足です。

個人として、紹介がありましたら。鎌田彬(akikamada@jcom.zaq.ne.jp
<mailto:akikamada@jcom.zaq.ne.jp>までお知らせいただきたくお願いいたします。引き続き、2月10日(日)そごう横浜店は別途お知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

(2018/12/07 管理人)

 

最終 HP キャリア・カフェ2018小田原会場・お申込み・無料

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

充実したシニアライフ(生き方、暮らし方、働き方)を送るためのセカンドキャリアプラン

井上さんの投稿文中でご指名を受けたので、現在従事しているNPOにおける活動の一端をお知らせいたします。高齢化社会を迎える日本において、シニアの現実は、年金制度の改定など、我々世代では考えられない厳しさです。地方自治体からの要請を受け、講座を行う予定です。また、働く女性(男性よりはるかに厳しい環境を乗り越え、JMAM(日本能率協会)のパートナー・コンサルタントを務めている)の視点からの意見にご注目ください。

 

【その1】 講座:セカンドキャリアを考えるセミナー(生き生きと、生き、暮らし、働くシニアになるために今から準備しておくこと)

 

高齢化社会が進む中で可能な限り、生き生きと、生き、暮らし、働くためには、どのような準備が必要なのかを、個人ワーク・討議によりあらためて考える機会を作ります。 そして、社会保障制度だけに頼ることなく、求められ、社会貢献できる自立した人材となれるよう、また、充実したシニアライフ(生き方、暮らし方、働き方)を送るために、個々のセカンドキャリアプランを策定します。

 

1.自分のシニアライフ(生き方、暮らし方、働き方)をイメージする 

  • ■あなたにとっての「シニアライフ」はいつから? 1人1人違うはずです。
  • ■その「シニアライフ」で希望する生き方、暮らし方、働き方とはどのようなものか?

2.イメージしたシニアライフを送るための準備

  • ■理想的な生き方、暮らし方、働き方へのステップ
  • ■魅力あるシニアになるために
  • ■今後の計画作り(1年後、3年後、5年後、10年後等)

 

 

【その2】 働く女性の視点からの意見

 

基本的に、男性も女性も、今の社会や企業のシステムに沿って、今の自分や、そのまわりを取り巻く環境を見据え(独身なのか既婚なのか、子供がいるのかいないのか、育児をサポートしてくれる人がいるのかいないのか、お金は十分あるのか、介護の必要性があるのかないのか、将来の夢があるのかないのかなどもろもろ)その都度折り合いをつけるキャリアを形成していく必要があるということだと思うのです。 しかも、これは、予測していてもそのとおりになるわけでもなく、変化があるので、予定どおりに進めなくなったら、また変更しなくてはいけないということです。ただし、この変化の影響を受けるのが、どう考えても女性なので、単純に考えると、男性のキャリア形成は簡単で、女性は難しいと言え、よりサポートが必要と言えます。
この日本では、なんだかんだ言って、組織や国の働かせ方に合わせれば、男性が一家の収入源となり、女性がサポート的な役割を担い、結局子育て介護を一手に引き受ける状況となっていることが多いのではないでしょうか。奥さんが専業主婦で、子供も育ち上がり、自分が定年したあとの、また早期退職したあとの、セカンドキャリアをどうしよう・・・などとウロウロ考えてる男性は、「甘えんじゃねえ」「ふざけんな」「そんなものは、とうの昔から考えとけ!」と言いたいです(笑) 日本は、ジェンダー文化や信念が影響して、諸制度は理想論なので、そんなものに期待をしたり、不満を感じたり、改善を願う暇があるなら、現実を見て、今の自分の状況をよくよく理解してできる範囲のキャリア形成を考えることが妥当だと思うのです。
ただ、ゆっくりでも少しずつ変わっていく部分もあるので、そのプロセスで、男性も女性も、その時代の変化や流れに沿ってその変化に合わせて、また自分のキャリアを見つめ直し、修正していくことで、正しいキャリア形成や、このやり方が良いなどというものは無いと思っています。 中小企業で働く割合が多い日本では、ワークライフバランスや男女雇用均等を期待して動くのではなく、現実を見て自分のキャリアを作っていく必要があると思うのです。 社会人生活34年目の、キャリアを寸断され這い上がってきた女の独り言だと思ってください(笑)

 

井上さんからの引継ぎで、私も、同窓の皆さんの近況をお聞きしたいので、次回の投稿を肥塚淳次さんにお願いしたいと思います。

 (記 鎌田 彬)

講演ビデオ

下記はアップル、グーグル等のMP4の拡張子動画を閲覧できるソフトが搭載されているパソコン

下記はWMVの拡張子をもつ動画の閲覧のみできるソフトを搭載されたWindowsパソコン