名工大 D38 同窓会

名工大 D38 同窓会のホームページは、卒業後50年目の同窓会を記念して作成しました。

 管理者     
前田・宮口・三山

コロナ禍の “ 呟  き ”、矢 田  明

 新型のコロナが発生したと耳にしたのは確か2019年12月、中国武漢でSARS、MARSにもまさる重篤な新型肺炎が蔓延しつつあるとのことであった。その内容は秘密にされたためにたかが風邪の一種、時間がたてばすぐに収まるよとの受け止めに終始した結果、感染は拡大し今や手の打ちようもなくなって来ている。この約二年間マスク、手洗い、3密防止、酒の提供禁止、不要不急の外出自粛、リモート勤務,人流 抑制等々ストレスの高まりは想像に絶するほどである。つい人に当たり、要らぬ抗争から人の和・輪をも危なくしようとしている。そんなコロナ禍のなかの日頃の鬱憤、不平、不満をまとめて見ました。以下、私の“呟 き” を聞いてください。 

志村けんの死を悼む

 志村けんの死はあまりにも突然の出来事であり驚き以外の何物でもないと思うと同時にコロナウイルスの怖さを知らしめるものであった。大ファンとは言えないまでも国民的英雄である彼に対して陰ながら哀悼の意を捧げたいと思う。

 「バカ殿の大のフアンじゃないけれど志村けんの死悼みて止まぬ」

「“おいコロナ”おまえはなんと憎き奴 殿を殺すは大バカ者ぞ」

 この一件以来、知らず知らずに次の言葉が口からついて出るようになった。

「挨拶は“ご無事でしたかお大事に”コロナウイルス迫り来たれば」

 

感染していないかな?

 感染を防止するための手洗い消毒、マスク着用、3密防止の徹底を行っているといえどもやはり感染が怖い。慢性疾患を有する身としては常時観察が欠かせない。

「ウイルスに罹れば吾はイチコロよ肺の機能の弱きにあれば」

「朝一の水のうまさにほっとするコロナ感染無きを知り得て」

「コロナ禍に今朝の体調確かむる味噌汁の味匂いもよろし」

  幸いにして、味覚、臭覚に異常はなさそうである。今日も頑張ろう。

 

家族との日々

 感染防止のための3密防止、不要不急の外出自粛は親、子、孫であっても守らなければならない。普段なにごともなく会っていたものが会えなくなる寂しさは尋常ではなく、つい「呟き」となって出てしまう。

 「正月は孫に会えると躍る胸夢を砕きしコロナよお前」

「孫等来ず老いふたりでの静かなる普段のままの正月ひと日」

 「久々に孫・子の来しも屋外に五メートル離れ顔見せしのみ」

「感染を気遣う孫は近づかずスマホ使いて元気かと聞く」

 「孫来ない五月連休所在なし自転車駆りて憂さを晴らせり」

 

飲み会

 退職後は人と会う機会がめっきり少なくなったが、旧友、縁あって知り合えた友らとの交わりは老後に楽しみを与えてくれている。このささやかなの楽しみを奪うコロナは憎きものとして我を呟かせる。

 「飲み会の楽しみ奪うコロナ禍よ今日も独りし酒酌みおりぬ」

「久し振りちょっとイッパイどうですか否誘えないコロナ禍なれば」

「何時になるコロナ感染収まりて一杯飲みて騒ぐる時は」

 楽しく飲んで語らえる日が早く来ることを願って止まない。“きっと来る”しばらく静かに待つとしよう。

 

D38会

 D38会は昨年関東地区で開催される予定であったが残念ながらコロナ禍のため延期となった。その代償と言っては失礼だが前田さんの骨折りによりリモート会議(ZOOM)をすることになった。新しい技法による懇親もまた「楽しきものなり」と日頃の鬱憤を晴らしている。なお、私事ですが不要不急の外出自粛につき孫等との接点維持に利用させてもらっており感謝しております。

 「五年来温めて来しクラス会コロナ禍ありて苦渋の延期」

「巣ごもりの八十路の男集まりて慣れぬ手つきでZOOMに挑む」

「ズームへとアクセスすればなんとまあ懐かしき顔皆元気なり」

 

自然を愉しむ

 コロナ禍に関係なく春はやって来る、森の緑も鮮やかである。自然の営みに従うこともまた大事かと思っている。そこでこんな呟きが出てきた。

 

「春ですね気分一新靴を買うこころ晴れ晴れ巣ごもり解きて」

「巣ごもりで濁りし肺の奥底へみどりの空気どんと入れたり」

「梅雨晴れ間コロナ恐怖もなんのそのちょっとそこまでペダル漕ぎたり」

 春の楽しみはなんと言っても花、その美しさに見惚れ、こころを癒してくれる。

されどその楽しみも人出、人の流れがあってこそである。つい「呟き」が出る。

 花咲けどコロナ恐怖に客は来ず桜花びら寂しげに見ゆ」

「桜見は人混み避けて自粛せり小庭にひとり芝桜観る」

「コロナ禍の蔓延なるも菜の花は風に揺られて楽しげにいる」

「医療者に感謝示すや紫陽花の透き通るよに鮮やかなる青」

 

社会生活

コロナウイルスが蔓延すればつい外出をひかえ、巣ごもり生活を送ることになる。

必然的に人との付き合いが疎遠となり、孤立、孤独な生活を余儀なくされてしまう。

人との交わりの楽しさ、大切さを噛みしめている。

 「触れ合って大きく育つ人の輪もコロナ禍ありて思い任せず」

「コロナ禍に新聞チラシ少なくて朝の愉しみ奪われおりぬ」

「新聞にわが名を探す人のいる感染なしと応えやりたし」

「コロナ禍に春の最中の巣ごもりよ断捨離進むゴミ三袋」

 

 外出自粛、巣ごもりが高じてくると運動不足からか食欲不振となって気力まで失せてくる。その解消にと1時間余りの散歩を日課としている。

  私の居住する近辺はまだまだ田畑が多く自然に恵まれている。ある日、散歩中に異様なる風景に出合った。

 「秋晴れの刈田にカラス餌探すしかと保てるソーシャルディスタンス」

 

カラスもコロナが怖いか? 社会的距離をしっかり守っている。「ましてや人間においておや」と言うべきか。見習うべきことなり。

 

コロナ感染の防止はまずはウイルスに近寄らないことである。どんなに注意していても身近にはウヨウヨとしている。こんなことを考えて見てはどうだろうか。

 「窓からのコロナウイルスお断りアマビエ貼りて“不許入室”」

 

安全安心な世の中を

 コロナ禍が一日も早く収束して、安全・安心な世の中になることを願いたい。

そのための国民の社会的義務、責務の遵守は当然のこととして、感染防止のための 政府による科学技術の開発と促進、確固たる政策の立案、実行を切に願いたい。

「安穏に生きる平和のありがたさ許してならじコロナ蔓延」

「孫が来てぱっと明るく賑やかに巣ごもる部屋にバラが咲いたよ」

 

 家庭の平和、家族との楽しき日々、それはあまりにも平凡すぎて当たり前のことと思っていたかも知れない。その有難みを今になってつくづく感じるのは私ばかりではなかろう。早く収束してほしいものである。

皆さんも、心に貯まった鬱憤をパアツと吐き出してみましょう。

 

以下の句を参考に思うところを吟じてください。

     「呟く日 記憶の欠片(かけら)つないでる」

2020 滋賀県芸術文化祭 冠句部門の 特選 として採択されました。)

 (註) 冠句は、上5の詠題(「呟く日」)に対し中7、下5をつけて575とする。

 おわり

特殊詐欺について(その2)、矢田 明

矢田さんから特殊詐欺について、前回の続きが投稿されました。力作の図解が挿入されているので、PDFファイルにしました。文章も5ページの力作です。尚、このホームページはコピーができないソフトをいれているので、矢田さんのWordで作成された投稿原稿を欲しい方は転送でお送りします。メールでご連絡ください。(管理人)

特殊詐欺にご注意をーーー矢田明

関西D38から久しぶりの投稿がありました。矢田さんからです。管理人として嬉しい投稿に感謝です。(前田)

 

高齢者を狙う特殊詐欺にご注意を!!

 

過日、名阪ロイヤルGCで関西組四人(生信、小林、伊藤、小生)が月一ゴルフを行った折、ひょんなことから詐欺の話題になった。「私に昨年こんなことがあった」と「特殊詐欺」について話をしたところ、「これはよい話だ。是非D38会に周知すべきだ。」といいうことになり本日の投稿となりました。全く創作のない生々しい実話である。一歩間違えば奈落の底に引きずり込まれかねないうまく出来た罠である。是非読んでいただき、詐欺に引っかからないよう参考としていただきたいと思います。高齢者はカモとなりやすい世の中です。

なお、本件に関しての積極的なご意見、ご感想、ご投稿をお寄せください。よろしく。

(注):文中の(主)は被害者(私)、(犯)は息子を語る犯人、○○は息子の名前です。

 

第一章 : 詐欺への誘い

第一話.平成29年9月21日(木)午後9時15分 電話あり

(犯)「俺だけど話があるので明日、家に行きたいがおりますか。」

(主)「俺て誰や」(犯)「○○やか(息子の名前))(主)「本当に○○か」

(犯)「本当や。直接会って話ししたいことがある。明日そちらの方へ行く用事があ

るので11時頃になると思うが、また明日電話する。」(主)「ところで眼の方は大丈夫か。」(犯)「大丈夫」・・・電話切れる。

   

 <状況説明>

※   「俺、俺の電話」に不審を感じるが「息子の名前」を言い、声も良く似ているのでそうかなと思う。また、22日に出張で来る予定があったので(後日変更された)ありうる話と思い、この時点では詐欺を疑っていない。

※   すぐに妻に「息子が明日11時頃に来る」と報告する。妻は「息子は俺、俺と言わない。おかしい。」と言い電話番号表示を見に行く。「ヒツウチ=非通知」である。これはおかしい、詐欺だと言う。

※   息子にすぐメールを入れるようにと言う。妻がメールするが一向に返信なし。

※ 翌朝「メールの返信はあったか」と聞くが「なかった」との返事、夜も遅いかったので返事しなかったのだろうと善意に解釈する。・・・一旦休憩

 

第二話.平成29年9月22日(金)午前10時11分 電話あり

二階で子機にて通話する(ヒツウチかどうか判らない)。

(犯)「俺だけど」(主)「俺て誰や」(犯)「○○だけど。急に行けなくなったので電話した。」(主)「どうしたんや」(犯)「今、横浜に向かっている。」

(主)「なぜや」(犯)「弁護士に呼ばれているので行かんならん。終わってからそちらへ行く積りでいる」(主)「なぜ横浜に行かんならんのや」

(犯)「電話で詳しくは話せないが、ある件で横浜の弁護士に呼ばれて示談に行く。」

(主)「もっと詳しく話せ。」(犯)「時間かかるけどいいか。」(主)「いいよ。」

(犯)「秘密にしたいので近くに誰もおりませんか。」(主)「誰もおらない。」

(犯)「みずほ証券って知っているか。」(主)「知ってるよ。」

(犯)「実は友達に投資を誘われた。未公開株だから危ないので再三断って来たが断れ切れなくなって話に乗ってしまった。みずほ証券の経理部長が決算の監査

していたら部下(友達)が不正(横領)していることを見つけた。警察に連絡し部下は逮捕され金は未使用の状態で保管されている。しかし株式は俺(息子)の名義になっているので俺を共犯者として訴えると言っている。知り合いの弁護士に相談したところ横浜の弁護士を紹介された。横浜の弁護士は示談した方が良いと言う。「金がないという」と言うと横領した金は警察に保管されているから確実に返ってくるのでサラ金で一時的に借りたら良いと言う。「本当に返ってくるのか」と確認するが「確実」と言っている。ちょっと利子がかかるけど一時的やから借りようと思っている。」

(主)「サラ金は危ない。一体いくらいるのや」(犯)「430万円。今日中にいる。」

(主)「そんな大金はすぐには作れないし銀行も許可しない。私にはそんな金がないので母さんにも相談しないといけない。」

(犯)「かあさんは秘密を守れるか。」(主)「相談しないと金は作れないよ。」

(犯)「じゃあサラ金にするよ。」(主)「相談してみるよ。」

(犯)「そうしてくれ。あとで電話番号07041175760に連絡してほしい。」

(主)「いつもの電話番号と違うが何故や。昨夜の電話もヒツウチだったけど何故や。」

(犯)「ちょっと秘密にしたいので横浜の弁護士の携帯を借りているんや。」

・・・・・電話切れる。

 <状況説明>

※   通話状況に不審なところもあり「詐欺」を疑うが息子らしい声でそれらしく話し、こちらの話にもピントを合わせているのでまんざらでもとの思いにあった。

※   妻に経緯を報告。最後まで口を挟まず黙って聞くように言うが、途中で何度も詐欺や新聞に載っていることと全く一緒や。「詐欺や詐欺や」と繰り返す。

※   「息子にすぐ電話せよ」と妻に言う。妻、息子に電話するもなかなか出ない。

「おかしい。やっぱり横浜に向かっているので電話に出れないのかも」と思う。

※   会社へ電話して今日休んでいるか確認しようとするが会社の名刺がない。

カレンダーにも電話番号表示なし。インターネットで会社の番号を調べるべく

二階に向かう。別途、妻が息子の携帯に再度電話したところすぐに繫がった。

妻「今何処にいるのか」との問いに息子は「会社にいる。なんなの?。」

妻「おかしな電話があったんや。お父さんに代わる。」(主)今までの経過を話す。息子「投資なんて全くしていないし危ないことはしてないよ。これは詐欺だよ。」 ・・・ サギ事件であることが確認された。

別途次の対策を講じた。

※ ヒツウチ電話を拒否電話として登録する(186を付けて架けるよう指示)。

※ 詐欺未遂事件として110番に連絡。近隣の駐在所警官二人が来宅(11時過ぎ)。

詐欺事件の経緯について説明。説明中何度も警察本部とのやり取りをしており

適宜指示を受けているようであった。今後の注意事項について警察より説明があった。ボツボツ終わりにしようとした矢先に電話が架かってきた。

「おう」来たと警察の人が電話口に急ぐ。電話番号はヒツウチではなく指定された07041175760であり詐欺犯人からの電話である。

 

第三話.平成29年9月22日(金)午前11時55分 電話あり

警察の人が聞いているところで電話を受ける。

(犯)「もしもし俺やけど」(主)「俺って誰や。名前を言え。」(犯)「○○やか」

(主)「本当に○○か」(犯)「何言ってんの。○○やか。」(主)「ちょっとおかしいな。何処の○○か」(犯)「○○に決まっているやろ。何言ってんの。」

(主)「おまえは今どこに住んでるんや」

(犯)「・・・(ばれたと思ったらしい)クソー死ね!!」(主)「なにぃ!!」

(犯)「死ね!!」・・・・・電話切れる。

(警察)「これで終わりましたね。もう架かって来ないと思いますが何かあったら連絡してください。」 警官帰る。・・・一件無事落着。

 特殊詐欺に掛らずに済んだが危ないところであった。

第一章のまとめ

皆さんどう読んでいただきましたでしょうか。

あとになって考えてみるといろいろと反省すべき点が多々あります。疑うことがあっても完全に疑うことをしていない。日頃、詐欺なんて皆どうして引っかかるんだろう、バカだよとかなんとか言っていてもいざ当事者になると全く余裕がなくなってしまう。

この心理、パニクリが犯人に付け入る隙間を与えることになるようである。

なかなか普段通りには進まないものであるが、予備的に頭の中に入れておけばもう少し冷静に対処できるのではないかと思われます。

そこで、提案:実際に起こったこれを一つの事例として取り上げ、特殊詐欺に掛らない

ためにはどう対処すべきなのか、その準備はどうすべきなのか等々次善の策を作り上げ

ておく必要性を感じております。

皆さん、いろいろな角度から検討し、相応の対応策を作り上げようではありませんか。

老後の我々、安全に、安心して、平穏な余生を楽しむためにお互いに助け合いましょう。

 

第二章には私の今回の体験からの反省点と今後どうあるべきかの対応策を、さらには最近世間を騒がせている事件、特殊詐欺の実例を上げ、それらについての考え方を纏め上げることが出来ればと思っております。

積極的な参画、ご意見をお願いいたします。

 

 

特殊詐欺に掛らず安全・安心・平和に暮らせるように!!

 

以 上

 

                      2018.7.2

                      D38 矢  田   明

D38長野会の想い出、矢田明

山田様、井上様
D38会参加の皆様

過日のD38会長野会ではお世話いただいた山田様、井上様、ご参加された皆様には大変お世話になりありがとうございました。皆様の元気で活気に溢れる姿に接し私も元気をもらいました。早々にお礼を申し上げるべきところを今日になりましたこと深くお詫び申し上げます。
「皆さん元気で何よりです」これが第一の印象です。
「久しかる旧友との出会い“おうおうっ”と交わす言葉は昔のままに」
翌日、八方尾根のトレッキングに参加。八方池山荘から第二ケルンまでのなだらかな道と木道をゆっくりと登り行くも約45分頃、息があがってハアハアとなり道端で小休止する。

地元の女性二人が近くに来てやはり休憩する。聞いてみるとこの霧はしばらく続くが昼頃には上がるでしょうから慌てなくてよいとのことでした。回りを見ても霧、霧、無理して登っても白馬三山が見られなければなあとの思いと時間も左程ないことから多少後ろ髪を引かれながらもリタイヤすることにした。老人性慢性閉塞性肺疾患(COPD)の身にはどだい最初から覚悟の上のことであって第二ケルンあたりで景色を楽しめればよいわとの思いが現実となったと言えよう。(あとで聞くと素晴らしい景色が見えたとのことで残念)

八方池山荘近くのベンチで休んでいると井上、福田両氏が山荘からやって来た。おおと言うと「今から白馬ジャンプ競技場に行くから一緒に行かないか」と誘われ、二言もなく同行を願った。井上さんの運転で楽々競技場へ。見学者は少ないのにリフトは動いている。

「これが長野オリンピックのジャンプ競技場か、すごいなあ。」感動の一瞬である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リフトと階段を上り、ラージヒルの最頂上(スタート台)に到達するも高所恐怖症の方は下を見れないのではないかと思うほどの怖さを覚えた次第である。 因みにラージヒルの標高差は138m、全長385m、最大斜度37.5°とのことである。こんな怖いところを沙羅ちゃん達は滑り降りるのかと思うとその勇気に感服せざるを得ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八方尾根を上り白馬三山の映る八方池の景色を見る機会を逸した(霧は晴れて素晴らしかったことを友の写真で見る)が、ジャンプ競技場に上りその凄さを実感出来たことは何にも代えられない貴重な思いでとなろう。井上さん、福田さん、改めて感謝いたします。

白馬駅で松本経由帰路の面々と別れの挨拶し、一人長野駅行きの特急バスに乗車する。
白馬~長野駅間70分、料金1,800円、因みに松本経由長野行きの電車では約3時間
料金約4,500円であり、安くて早いアクセスである。これを教えてくれた前田さんに感謝いたします。何事も情報交換が大事であると認識する次第です。
長野では夕食に信州そばを肴に日本酒で一人乾杯する。翌朝、善光寺に詣でる。
現役の時、西国三十三カ所を巡ってみるかと思い立ち、第一番札所の青渡岸寺を訪れてから、途中何度も挫折していたが長野会のあることに奮起し、漸く第三十三番札所の谷汲山華厳寺を巡り終え満願を迎えることが出来ました。その御礼に善光寺に参ったものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実に約三十三年かかった大仕事となりましたが終活の一つが完了しました。
長野から北陸新幹線に初めて乗車し金沢で下車。金沢は現役時に直江津への出張時の帰りによく途中下車した思い出があるので賑やかになった駅、町を見たいとの思いです。
ビックリするくらいの変わり様です。外人を含め多くの人が行きかい、駅舎、デパートの賑わいも想像を絶するほどです。誠に新幹線効果は絶大と言えます。昼食に寿司とビールで乾杯したのち我家へと帰路につく。本当に楽しい信州の旅でした。皆さんに感謝します。

「三年後また会いましょと言いし君握ぎりし掌には熱き血流るる」

皆さん、元気で過ごしましょう。

草々

(2017/10/29    矢田記)